ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月26日

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

2日目宴会~

初日の記事はこちら

2日目~宴会の記事はこちら

ついにかっちさんの息子さんの号令により宴会スタートです。

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③




GRANADAさん提供の宴会幕においしい料理が集まります。料理の詳細はGRANADAさんのページを参照下さい。

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

どれもこれもおいしい料理に自然と箸が伸びます。
GRANADAさんのフジカちゃんが、アヒージョやおでんと一緒にみんなを温めます。
やはりフジカいいですね~

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

そしてクリスマスのプレゼント交換でみなさんより心のこもったプレゼントをいただきました。
我が家はお菓子だけ(これについては完全に準備不足・・・・、皆様本当にすみませんでしたm(_ _)m



第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③



そして、2日目のサンタ襲撃で子供たちがサンタを逆に襲撃です。

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

GRANADAさんの幕前で2次会(男子会)です。
話は尽きず、いろんなお話が聞けて寒さと時間を忘れて、深夜まで焚火を囲んで語らいました。
とても楽しい時間でした。
かっちさんGRANADAさんどんぐりりんさん 遅くまでありがとうございました。

はなちゃんもしっかり焚火にあたります。わが子はずっとかっちさんの息子さんにべったりでした(^_^)v

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③



3日目(23日)

朝ごはんはワッフルと昨日出しそびれたビーフシチューです。
電源サイトのためワッフルメーカーが活躍しました。
それと昨晩出しそびれた揚げ物類の残りです。

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③


どんぐりりんさんとこのこっちゃん・みぃちゃんが遊びに来てくれて、アイスクリーム屋さんごっこをしてくれました。
私もチョコアイスをコーンでいただきました。その後しっかりと両足雁字搦めされ、うれしい愛情をいただきました。
わが子らはそんな愛情表現を持ち合わせていないため女の子いいなぁ~と思いました。

みぃちゃんとれんのおもちゃの取り合いは壮絶でした。わが子が譲るべきなのでしょうが、いつもお兄ちゃんにおもちゃをとられるので、なかなか譲れなかったのでしょう。みぃちゃんごめんね。

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③


子供たちは大人が撤収を進める間遊んでくれるので本当に助かりました。
こっちゃんはとても面倒見の良いお姉ちゃんです。いくとも見習ってほしいものです。

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

最後に荷物を減らそうと思い、余った薪で焼きマシュマロを食べます。

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

記念写真も撮りました。(初グルキャンの記念です)
とても楽しい思い出となりました。はなちゃん不在ですが・・・・・・・

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③





お別れの際にどんぐりりんさんに水割り焼酎とおつまみ(奄美黒糖そら豆)をいただきました。
帰りの車中でおつまみはみんなでいただきました。(つまみになりませんでしたm(_ _)m)
とてもおいしかったです。

第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③

今後ゆめ牧場に来られる方へ
牧場のチケットはキャンプ場管理棟で購入すると、2日間出入りできます。そして、割引で購入できます。
我が家は牧場で購入したため、割引なしの1日分のチケットとなり、じつは駐車料もかかってます。

(かっちさんの奥さんに情報をもらい、管理棟でスタッフへ話してみると、差額を返してもらいチケットも2日分に交換してもらえました)

いくとがかっちさんの息子さんと一緒に牧場に行きたいと言って大泣きしたので、後で連れて行こうと思ったのですが、帰るころにはその衝動も収まっていたので、黙ってそのまま帰りました。




グルキャン参加時は料理やお土産などしっかりと準備して参加したいと思いながら反省しました。

終わり





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
パラダキャンプ場 19.07.06~07.07
イレブンオートキャンプ場 19.04.13~04.14
城南島海浜公園キャンプ場 2018.1.7(デイ)
大野路ファミリーキャンプ場 2017.12.9~12.10
紫雲寺オートキャンプ場 17.08.26~17.08.27+1泊
山田大橋キャンプ場 16.09.10~09.11
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 パラダキャンプ場 19.07.06~07.07 (2019-07-15 21:45)
 イレブンオートキャンプ場 19.04.13~04.14 (2019-04-15 23:38)
 城南島海浜公園キャンプ場 2018.1.7(デイ) (2018-01-08 20:55)
 大野路ファミリーキャンプ場 2017.12.9~12.10 (2017-12-21 21:18)
 紫雲寺オートキャンプ場 17.08.26~17.08.27+1泊 (2017-09-03 15:50)
 山田大橋キャンプ場 16.09.10~09.11 (2016-10-24 00:30)

この記事へのコメント
おはようございます

今回のゆめ牧 本当に楽しそうでご一緒された方のとこに、
羨ましいしかコメントしてません

どんぐりりんさんやグラさん、かっちさんとお会い出来てるし

テーブルも活躍してましたし
ワッフル食べてみたいですw

残念なのは、おいらが其処にいけなかった事です(T_T)

来年は何処かでご一緒したいと思います

リビシェル連結出来たらいいなーと夢語って見ました
Posted by sonic-zsonic-z at 2013年12月26日 05:48
おっはようございます!

レポ、3連アップお疲れ様です。
ニヤニヤしながらアップしてるのではないかと想像してます。

プレゼントのことなど気にされてましたが、
全然気にしないでくださいね、ほんと。

今回Sredさんとは全員初対面で、前段階でのお話もなかなか
できずでしたし、おいしいお料理もたくさんいただきました。

また是非やりましょう!
今度はsonic-zさんとリビシェル3連結か?!
Posted by かっち106かっち106 at 2013年12月26日 07:36
ちわっす。

当日&レポアップ、お疲れ様でした ^^

今回の Sred 家の宴会メニュー、冬場はどうしても煮物が中心になりがちなところ、揚げ物にたこやきとソース方面で攻めてきて、なかなかいいとこ突いてました ^^
お陰様でコッソリとガッツリいただいちゃいました(笑)

ワッフルのルームサービスもいただきましたし、感謝です ^^

またファミキャンしましょう。宜しくお願いします。
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年12月26日 16:23
sonic-zさん こんばんは。

いつかご一緒したいですね!

あったかパックとはいえ、やっぱり寒かったです。

ツールームか暖房の温もりを寝室でも共有できるテントが欲しくなりました。

リビシェルのエクステンションもいいかなって。
そうすれば夢の連結ですね!
Posted by Sred at 2013年12月27日 01:22
かっちさん こんばんは。

初のグルキャン。楽しかったっす(^_^)v

いろいろ思い出しながら記事書くので、ニヤニヤしちゃいますよね~

なぞなぞ大会の商品美味しく頂きました!

こんなことならパロイン行っときゃよかったなぁ なんて

また一緒に行きましょうね!
Posted by Sred at 2013年12月27日 01:30
GRANADAさん こんばんは。

コロッケとたこ焼き お口に合いましたでしょうか?

GRANADAさんのソーセージメチャウマでした♪

明るく温かい宴会幕のご提供ありがとうございました。

カミさんも感動してました。

次は鹿沼でしょうか(^o^;
Posted by Sred at 2013年12月27日 01:41
おはようございますー
コメ返へのコメントでーす

エクステンションも今年のカタログから落ちましたし
お求めになるならお早めに、
でないと連結出来なく成ってしましますよー(^ー^)ノ

それとアメド、リビシェル用のトンネルで繋ぐと
ストーブつけっぱでぬくぬく出来ます

パロインの時はそれで問題無かったです
ご参考までにm(_ _)m
Posted by sonic-zsonic-z at 2013年12月27日 04:54
他ブロガーさんのブログでもレポされてましたが、グルキャンされてたのですね♪
一回グルキャンを経験してしまうと、止められなくなりますよね。
仕事上とかではなく、利害関係なしの共通の趣味でできた友達だから、今まで経験した事がない特有の雰囲気が生まれるからなのでしょうか。

さて、まず・・・・、
よくFAN5 DXはクーラーの中にしまってしまいますよね・・・。
って、ねーよー!(笑)
凄いところに収納されましたね(汗)
ウォーリーを探せlevel50より見付けるのが難しそうです(笑)

そして、うっかり一日中サンダルだったり、キャノピーを開放したまま寝てしまう事も頻繁にありますよね・・・。
って、ねーよー!(笑)
Sredさん(僕は「スレッドさん」だと思ってました。)の寒さに真っ向から立ち向かって行く男気を感じました。

3編とも楽しく読ませていただきました。
今年も残すところあと5日。一年間お疲れ様でした。
来年も良きキャンプライフを♪
Posted by シェイクシェイク at 2013年12月27日 09:40
シェイクさん こんばんは。

FAN5 DX・・・・本当に見つかってよかったです(汗)

-5℃でもサンダルだったので、焚火でつま先温めてました。
男気というか馬鹿なんでしょうね 私は・・

来年はお会いできるといいですね~

では よいお年を
Posted by Sred at 2013年12月28日 01:56
こんにちはです。

あっという間すぎて、1週間位たつとは
とても思えません。

本当に、楽しかったですね。

ワッフル本当に美味しかったです。

>みぃちゃんとれんのおもちゃの取り合いは壮絶でした。

お騒がせして申し訳御座いません。m(__)m
本当にお世話になりました。

これに懲りずに又、御一緒してくださいね。
御家族の皆様に宜しくお伝え下さい。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2013年12月28日 13:41
どんぐりさん こんばんは。

とても楽しかったですね♪

もう1週間たったんですね?

また一緒に行きましょう
Posted by Sred(えすれっど)Sred(えすれっど) at 2013年12月29日 01:40
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。(^^)

ほーんと、ブロガーさんとのグルキャン、楽しそう!♪

今年も素敵な出会いが沢山あると良いですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年01月02日 05:17
TORIPAPAさん こんばんは

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

キャンプ2年目にはいり、またいい出会いがあることを期待してます(^^)v
Posted by Sred at 2014年01月05日 23:35
ちょっとご無沙汰しており失礼いたしました^^;

初グルキャンにて素敵なメンバーに恵まれ最高のキャンプ納めになったみたいですね。

しかもクリキャンならではの豪華絢爛な料理の数々♫
Sredさん!キャンプでそう出せない揚げ物上手ですね。
みんなの胃袋しっかり掴んでそう!

今年はいずこかでお会いしそうな予感がします。
その際は、リビシェル4連結〜〜〜

最後にいつも読み逃げしてたお詫びと共にお気に入りいただいてまいります(^O^)/
Posted by かつをかつを at 2014年01月22日 01:46
かつをさん こんばんは。
こんな時間ですが、本日夜勤で今帰ってきてコメいれてます(^_^;)

リビシェル4連結 いいですね(^_^)v

たぶんというか今年必ずお会いできると思います!!

ちなみに私はキャンプでは料理せず、カミさんがやってます。

単身赴任なので家ではやってますけど!

そして、読み逃げなのは実は私もです。
ということでお気に入りいただき!
Posted by SredSred at 2014年01月22日 03:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第6回キャンプ13.12.21~23 成田ゆめ牧場(初グルキャン)③
    コメント(15)