2017年12月21日
大野路ファミリーキャンプ場 2017.12.9~12.10
子供の成長とともに、キャンプに出撃することが減ってきたと思い始めたこの頃、
ふとキャンプに行こう!と金曜日に思いついたので、ファミキャンして来ました。
裾野ICより車で10分 と書いてある

続きを読む?
2016年09月15日
新富士オートキャンプ場 2016.04.29~05.01
今更ですが、勇気を振り絞ってGWの記事を書いてみようと思います。
2016年度のGWは新富士オートキャンプ場に行ってきました。
ここは、2回目の訪問です。
とにかくここのオーナーさんが大好きで、また来ちゃいました!
無料露天風呂があり、共用巨大炉での竹酒、オーナーさんからの配給など
いいところしか挙げることができません!
洗い場には、少ないですがお湯がでるところもあります。
前回は、露天風呂に入れなかったので、今回はそのリベンジでもあります。

2016年度のGWは新富士オートキャンプ場に行ってきました。
ここは、2回目の訪問です。
とにかくここのオーナーさんが大好きで、また来ちゃいました!
無料露天風呂があり、共用巨大炉での竹酒、オーナーさんからの配給など
いいところしか挙げることができません!
洗い場には、少ないですがお湯がでるところもあります。
前回は、露天風呂に入れなかったので、今回はそのリベンジでもあります。

続きを読む?
2016年05月02日
やまぼうしAC 16.03.12~03.13
2016年3月12日にやまぼうしオートキャンプ場へ行ってきました。
昨年末に購入したTentipi ONYX 9CP
やっと2回目の出番です。
1か月以上前の記事を何事もなかったように書きます。
左がうちのONYXで、右がシェイクさん(村長)のONYX

昨年末に購入したTentipi ONYX 9CP
やっと2回目の出番です。
1か月以上前の記事を何事もなかったように書きます。
左がうちのONYXで、右がシェイクさん(村長)のONYX

続きを読む?
タグ :ONYX 9CP
2015年04月01日
2015.03.28~03.29 新富士オートキャンプ場(4か月ぶり出撃~)
2015年初キャンプはファミリーで新富士オートキャンプ場に行ってきました。

3月28日(土) 

3月29日(日)
→


今年の冬は例年よりも忙しく、お気に入りの方々のブログなども読み逃げで精一杯(^_^;)
言い訳をしました。
でも、やっと休めるようになったので、
子供たちの春休みの思い出づくりのため、いや自分が焚火したいがために急遽予約し強行出撃しました(^_^)v
続きを読む?