ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月01日

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn


11月29日(土)、30日(日)にパシフィコ横浜で開催されたmont-bell club FRIEND FAIRに行ってきましたチョキ

当初目的は「あったかシュラフ」をゲットすること!
子供用はコールマンのマミーシュラフがあるのでいいのですが、大人用は安物を無理して使い続けていたため、
冬キャン2シーズン目を迎え限界を感じていました。

情報通より耳寄り情報をゲットし、カミさん子供は万一のバーゲンのときの争奪戦のような事態を想定し自宅待機。

一緒に行こうと言っていたN氏は予定があって行けなくなったとのことで、完全単騎で出陣です(^_^;)




結果としては、イベントブースや体験コーナーなども多数あり、土曜日は単騎で、日曜日は家族でと
2日連続行ってしまいました・・・

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn





11月29日(土)
自宅を7:20に出て、いざ横浜みなとみらいへ

目的のシュラフをゲットした後、電車で持ち帰るのが嫌だったため車で行きます。

パシフィコ横浜の地下にあるみなとみらい公共駐車場を利用します。
駐車料金は土日上限¥1,850
7:00~24:00 30分¥270、0:00~7:00 30分¥130

この時点でもうそろばんはじいてます(^_^;)
確実にバロウバッグを2つゲットしないと・・・

8:00に現着して見ると、もうすでに並んでいる・・・

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

このイベントは当然のことながら、mont-bell会員じゃないと入れません!!
当日入会可能とHPに書いてたので大丈夫だろうとは思いながらも一抹の不安が頭をよぎります。

アウトレット品がどの程度陳列されているかはこの時点ではわかりません。

入会手続きをしてる間に目的のバロウバッグがなくなっていたらどうしよう(>_<)










9:00になり、入場開始

ぞろぞろと順番に入場していきます。ちなみに私の前の人たちは当然会員で、会員証を見せてどんどん入っていきます。

私は入場前に入会手続きをします。

年会費¥1,500を支払い、カードをもらい中に入ろうとすると、スタッフの方にIPADを渡され、いろいろ入力するように言われます。

名前、住所、生年月日etc・・・

しかも途中で画面がフリーズ(>_<)
再入力するなどイライラしながらやっと入会手続きを終え入場!

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn






やや小走りで、シュラフの陳列場へ

いっぱいあるじゃないですか(^_^)v

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

アウトレット品どんなもんでしょう!

#1を買おうと思っていたので、とりあえず手に取って金額確認





ムム。微妙・・・・

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn











よく探したら、ありました!!!超特価品がぁ



#0 半額

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

#1の予定でしたが、#0がこの価格(^_^)v

IKEAなどにあるような買い物用バッグに#0を2つ詰め込んで、後は余裕の買い物。










家に持ち帰った後、子供たちに試しに入ってもらったら、「超あったけぇ」だそうです

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn







アウトレットセールはシュラフだけじゃなく、衣料品も多数あります。

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

ブーツもほぼ半額のものもあります。

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

テントも数はそんなにないけど、アストロドームやムーンライトも特価でありました。

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn












11月30日(日)

土曜日にイベントブースなどを見ていて、とても楽しそうだったので家族を連れてきます。



一度やってみたかったスラックライン

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

私 運動神経はいいほうだと思っていましたが、





あっという間にレイザーラモンのように落ちてしまいました・・・

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn




イベントは9:00~16:00なので、会場内でお昼を食べれるようになっています。

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn



また、カフェもあります。

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn






午後はボルダリング体験をしたり、

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn



カヤック体験をしたり、

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

カヤックいいなぁと思ったり、












誰が買うんじゃ~と思ったりしましたが、ほぼ完売してました(^_^;)

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn







イベントブースではいろいろな体験コーナーがあり、楽しめました。

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn






最後にツリーイング体験(ハーネスをつけ、ロープを使い木登りをする)

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn


”いくと”は結構頑張って、12mの高さまで登りました。
一番上のH鋼のところで17mだそうです。これが一番楽しかったそうです。

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn



















ファイヤーサイドのブースに立ち寄ったら、ファイヤーブラスターが特価で売ってました。
さらに¥100おまけしてもらって、¥2,500でゲット!

2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn




LINEで中継しますよ~って言っていたのに、ほとんど中継せず楽しんでしまいました(^_^;)

~感想~

アウトレット品は程度によって割引率が変わるようです。
超特価品狙いの場合はやはり初日に並んだほうがいいと思います。
体験コーナーも人気で、当日予約が必要なので、早めに予約したほうが効率的です。

カヤックコーナーは危険です。アリュートやボイジャーなど15~20艇ありましたがほぼ完売。
見ているだけで欲しくなる・・・・










12月にC&Cで快眠できるといいな!







おわり








同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
パイルドライバー??
武井の修理
シェラカップ
2WAY キッチンラック ロースタイル(レッド)(NatureTones)購入
焚火グッズ補強
クーラーボックス
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 パイルドライバー?? (2016-12-11 14:49)
 武井の修理 (2015-11-28 17:17)
 シェラカップ (2015-11-02 23:53)
 2WAY キッチンラック ロースタイル(レッド)(NatureTones)購入 (2015-02-01 18:06)
 焚火グッズ補強 (2014-07-27 23:23)
 クーラーボックス (2014-04-19 23:32)

この記事へのコメント
おはようございます!
色々な遊びブースもあって、子供も
楽しそうー

#0が、半額?!!!
アリュートもお買得♪

来年の予定に入れときます!
いぃ情報、ありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年12月01日 07:23
アウトレンジャーさん こんにちは~。

このイベントかなり楽しめますよ^^

ぜひ来年アリュート逝っちゃってください(笑)
Posted by red at 2014年12月01日 11:21
こ、これは・・・
相当楽しそうじゃないですか!!

redさんのように戦果を上げたい時は単独で、楽しむ時はファミリーで、
ってのがやっぱり理想ですよね^^
ちょっと連日通うには遠いので、次回は埼玉でやってくれないかな〜
Posted by わかばわかば at 2014年12月01日 12:17
ちわっす。

なんだかとってもお買い得なイベントですね @o@

ワタシもシュラフ新調を考えてたんで(しかもモンベルので)、逃したのはイタイ ^^;;;

それにしても会場内でカヌーが漕げるとは恐れ入りマシタ ^^;;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月01日 16:49
わかばさん こんばんわ~

こんなことキャンプでやれたら楽しいんだろうなぁ~ということを体験してきました。

それと、アウトレットセールは見ているだけでも十分楽しめますよ~。

でも実際来たら、なぜか散財しちゃうんだろうな(笑)

来年は一緒に行きましょうね♪
Posted by red at 2014年12月01日 18:20
GRAさん こんばんわ~

やっと暖かいシュラフで寝れると思うと、今すぐにでもキャンプ場へ行って試したい!
と思ってしまいます(^^;)

ただ、なるべくなら暖かいとこに行きたいものです・・・・
やっぱり電源サイトに頼るのが一番かなっ(笑)

カヌー体験はオールから滴る水滴で、1周したらびしょ濡れになってしまいました・・・

でも貴重な体験をしましたよ
買わないけど・・・
Posted by red at 2014年12月01日 18:24
redさんこんばんは〜。
直前まで行く気マンマンだったのですが、息子の授業参観を失念してました(ーー;)
分かりやすいレポ助かります。
来年は一緒に行きましょうね!
Posted by nobu at 2014年12月01日 20:23
バロウ#0欲しい。。。
極度の寒がりの私なら10月から#0でいいと思うww
しかし同時に閉所恐怖症でもあるので。。。マミー型で寝れるのかビミョーwww
まったく、我儘なボディだぜw

いくとくんすごいね~!そんな簡単に登れるもん?
ってか高いのも怖い私には(以下省略ww
Posted by Shiho**Shiho** at 2014年12月01日 20:25
nobuさん こんばんは

一緒に行けなくて残念でした~。
でも、もし一緒に行ってたら、そそのかされていろんなもの買っちゃってたかもね(^^;)

来年こそ一緒に行こうね♪
Posted by red at 2014年12月02日 03:50
Shihoさん こんばんは~

寒いのだめ、狭いのだめ、高いのだめ・・・・

そんなShihoさんにはやっぱり広くて、暖かくて、しっかりとしたテント

そぅ アスガルド! 初張りレポ楽しみにしてますよ~♪

来年は一緒に行きましょう♪
Posted by red at 2014年12月02日 03:55
おはようございます^^

シュラフ安!!!!
#0が1万切ってるんですか!?

毎年フレンドフェア行きたいなぁと思っているんですが
キャンプやらその他の予定と重なってしまい行けないんですよね・・・

これだけ魅力的な価格ならその他の予定をキャンセルしてでも
行く価値有りですね^^

来年こそ!
Posted by そうパパそうパパ at 2014年12月02日 09:28
そうパパさん おはようございまーす

そうなんですよ~。シュラフについては、数はそんなにないんですけど、半額くらいのが
各ラインナップにそれぞれ3,4個?あったように思います。

情報通の方のおかげで、この冬キャンプシーズンは暖かいシュラフで眠ることが出来ます^^

来年ぜひ行ってみてください。
そしたら、そこでお会いできるかもしれませんね♪
Posted by red at 2014年12月02日 09:45
こんばんはです。

>0がこの価格(^_^)v

良かったですね~

このイベント私もモンベル会員なのでw
知ってますが、こんなに盛りだくさんなんですね~

うちの子も喜びそうです。

これは行く価値大ですね(^-^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年12月02日 17:23
どんぐりさん こんばんは~。

私もついにバロウバッグを手に入れました(^^)

こっちゃんもみぃちゃんも活発だから、ツリーイングで上までのぼっちゃうかも^^

すごく楽しめると思いますので、ぜひ!
Posted by red at 2014年12月02日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014.11.29~30 mont-bell Friend Fair 2014 Autumn
    コメント(14)