2014年11月13日
14.11.08~11.09 昭和の森フォレストヴィレッジ
11月8日(土)~11月9日(日) 昭和の森フォレストヴィレッジに行ってきました。
我が家の秋キャンプシリーズ
10月4日、5日 イレブンオート
→
(土砂降り)


10月18日、19日 かずさAC 

ということで、雨率が高いことから雨男的な扱いを受けている昨今
天気予報
11月8日(土)
→


11月9日(日)
(時より強く降る)

グルキャンに呼ばれなくなる危機感を抱きつつ・・・
シェイクさん幹事による「HGC」 「HBC」(ハードボイルドキャンプ) に参加しました!
参加者
SACOさんファミリー
Shihoさんファミリー
シェイクさんファミリー(幹事)
tokoさんファミリー
やまたねさんファミリー
わかばさんファミリー
(50音順)
redファミリー
7家族 総勢26名

~11月8日(土)~
11:00INなので、家を9:00に出ます。
我が家からは昭和の森までのルートが2択(東関道回りかアクアライン回り)
とりあえずカーナビさんの言うとおりに東関道回りを選択しますが、結果としては大誤算
今回はトルテュはお留守番でしたが、電源サイトということもあり電源を使える器具を積み込み、
さらに遊びを充実させるため遊び道具も多めに搭載したため、いつもの後部視界(^_^;)

11:30くらいに到着すると、shihoさんファミリー・tokoさんファミリー・やまたねさんファミリー・わかばさんファミリーが既に
到着してました。まもなくしてSACOさんファミリーも到着しました。
シェイクさんは仕事明けでそのまま参加のため、12:30くらいになるとあらかじめ連絡がありました。
シェイクさんが予約してくれたサイトは21番から23番の中型サイトと24番の大型サイトの計4サイト(すべて電源付)

先着組にてわかばさん提供による宴会幕ランステLを24番に設営します。

我が家は子ども会用シェルターとしてリビシェルを提供します。今年1月以来久々に張りました(^_^;)
ブルーシートキャンパーだったあの頃をふと思い出したりします。
最近はトルテュしか張っていなかったので、リビシェルも改めていい幕だなぁと思いました。

我が家のリビングはタトンカ1TC。シェイクさんちと共用します。

寝床はアメド

SACOさんは我が家が雨を連れてくると予報があったため、コットン幕をやめ、
ノースフェイスのテントとNEMOシャドウキャスター

シェイクさんは赤ヒル

やまたねさんのノルディスク レイサとshihoさんのタフワイドとヨーレイカタープ
shihoさんの新幕も雨予報で初張りを泣く泣く延期

tokoさん・nobuさんの小川レクタタープはわかばさんと共用リビング。わかばさんの寝床はナバホTepee

そしてtokoさん・nobuさんちの寝床はピルツ

そして、わかばさん提供の宴会幕スノーピーク ランステL
初めてランステLの中に入りましたが、これ以上にいい宴会幕ってあるんでしょうか??と言うくらい巨大な空間に
感動してしまいました♫
全天候対応・無限の可能性を秘めたこの幕。いいなぁ

とりあえず設営を完了しそろそろ乾杯かなって思っていると、サプライズゲストがいらっしゃいました。
なんと、往年の名俳優 松田優作がいるじゃないですか!!ここハードボイルドですww
思わず記念写真を撮ります。

でも、よく見たらkamomeさんでした。 いや、よく見なくてもkamomeさんでした(笑)
だって、2週間前に見たもん。
みんなでkamomeさんにパロインお疲れ様~。

kamomeさんは乾杯のあと、娘さん(Aちゃん)と父子で来ているためテントを張ります。
200名を超える大キャンプイベントの主催者ですから、
当然誰も手伝いませんww←ここハードボイルドです

ほんの数分前、「パロインお疲れ様でした~」と労ったメンバーが誰も手伝わないという状況に
kamomeさんが「えっ・・・」っていう視線を送り続けていたようですww
ということで、一人で設営されたNEMOのテント

SACO助さんはさすが女の子のパパ。CANちゃんとAちゃんと楽しくバドミントンをします。

れんれんは寝ながらお菓子を食べます。目は閉じているのに口が動くという状況にママたち大笑いww

ちょっと肌寒くなったのでジャケットを着込んでトイレに行き、戻って来たらなぜだかわかりませんが、
女性陣が冷たい目で私を見ているじゃありませんか?
「れんれんにジャケットを掛けてあげると思ったら、自分が着て行っちゃったよ
」

「すみませんでした」と素直に謝ったと思います。
CANちゃん以外は全員男の子という状況から、Aちゃんの突然の登場でCANちゃんテンション


tokoさんちのS君が我が家の武井が倒れそうなったのを手で押さえて、軽いやけどをしてしまいました。
幸い大きなけがにならずに済んで本当によかったです。
S君は倒したらダメだと思い、本能で手で受け止めてくれました。
SACOさんから「S君ここ触ったのよ」と教えてもらい、本当に熱かっただろうなと思い、
無造作に置いた自分に対し激しく反省します。S君はとってもハードボイルドでした。
私は先月焚火台でやけどをした際、椅子ごと後ろにひっくり返ったことを思い出し、自分の軟弱さを痛感しました(^_^;)

我が家の武井はガラスが割れています。しばらく割れたままです。
また倒れて炎上しても困るので、

先日届いた高級ガラスに交換するときが来ました。

こんなにきれいだったんだ。

男の子たちは、サッカーをして遊びます。シェイクさんから頼まれていたサッカーゴールも設営しました。
子供たちはちゃんと自分たちでルールを決め、順番にシュートをしたり、キーパーになったりして、
楽しそうでした。
「サッカーゴールもう1個無いの~」とせがまれましたが、
「そんなお金があったら大人はみんなキャンプ用品を買うんだよ」って教えてあげましたww

今回は、各ファミリー夕飯をがんばりすぎないように1品にしようと提案があったので、我が家はけんちん汁を作ります。
具はカミさんが前日仕込んでおいてくれたので、煮るだけです。
私は灰汁を取るという重大な任務を忠実に遂行しました。

CANちゃんは”れんれん”とも遊んでくれてホントに助かりました。

日が暮れたので、ランタン点灯

そして、「サッカーゴール片づけといて~」と言い残し、子供たちはシェルターへ
ご丁寧にペグまで打って固定したサッカーゴールを一人寂しく撤収する私←ここハードボイルドです

そんな寂しい大人がいるなんて微塵も感じていない子供たち。
このテントはリビングシェルっていうんだよ・・・←届かない思い

どういうルールでやったのかは知りませんが、UNOで遊んでました。

宴会幕では、レイアウトなどを相談してます。

今回の夕食は「餃子をみんなで作って食べよう」をテーマにnobu君が当日朝3:00までかけて餃子の餡や生地を
仕込んでくれました。この男、服はイタリアだけど、中華の達人ww ハードボイルドです(笑)

この和気あいあいとした女子の輪。
素敵ですね。餃子作りっていいね。さすがnobu君。

おじさんたちは、皮づくりに精を出します。見てください。私たちの仕事っぷり。
余りの高速コネコネにカメラが捉えきれませんww

高速餅つきのようにこねる→伸ばす→こねる→伸ばす
SACO助さん 完全に要領を得てほぼ皮職人ww

みんなが同じ目的を共有して作業する。nobu君曰く「輪を作る極意だね」

ママたちが見守るなか、子供たちから餃子パーティースタート。
子供たちもnobu巨匠の餃子が相当おいしかったようで、かなり食べました。

続いて、女子会スタート~。

この餃子パーティーはただの餃子だけじゃなく、闇食材を各ファミリーが持ち寄ります。
tokoさんちから超高級食材のからすみ。


滅多にお目に掛かれない食材のため、調理方法がわかりませんww
失敗が怖くて誰も手を出さなかったんだけど、SACO助さんがいきなり炙ります(笑)←ここはソフトにボイルドしてましたww

男子会もスタートし、おいしそうな料理が並びます。
棒棒鶏

トムヤムクン

わかばさん特製ドレッシングサラダ

そして、kamo燻製

やまたね食堂

とにかく全部おいしくて、お酒も進みいい気分でしたが・・・・・・
強烈な闇餃子にほぼ事故的に出くわします。
チョコバナナ餃子。思わずしゃくれてしまいました(^_^;)

私がしゃくれて餃子を食しているうちに、気が利く男シェイクさんがお向かいさんが設営を手間取っているので、
設営してあげてました。大の大人がうじゃうじゃ集まり、あーでもないこーでもないを繰り返し、
見事にテキトーに設営をして、しまいには「多分大丈夫です」ww

私に至ってはこの事態に気づくのが遅れ、後から加わろうとしたら、「手柄を取るな!!」
近寄ることすら許されず、「俺も手伝ったよ」を全力で阻止される始末ww
しばらくして、突然の訪問者。
なんとはるりくさんでした。

ここぞとばかりに私とやまたねさんは武井について勉強会を開いてもらいます。

わかったこと
なんでみんな調整ハンドルをがちゃがちゃするのか不思議だったんだけど、あれにはちゃんと意味があるんですね。
芯を上げ下げしてススをとらないといけないんですね。
それを学んだ私。初めてスス取りましたww
するとどうでしょう。赤火が消えて、正常な青火が出た―ww
学校じゃ教えてくれなかった。 そんなのも知らないで使うんじゃないよ!という声が聞こえてきそうで耳が痛いです。
テントをテキトーに設営されてしまったお向かいさんと初キャンプでスノピのヘキサProを持参された方も加え、
深夜まで宴は続く。
ショットガンの話や炊飯ジャーの話や将来スノーピークが作るテントの話など、腹がよじれるほど笑いました。

~11月9日(日)~
天気


7:00起床
昨晩の深酒の影響かみんなまだ寝ていますzzz。珍しく男性陣で一番早く起きました。
kamomeさんの娘さん(Aちゃん)は既に起きていたので、カミさんが髪を結ってあげたり、
ワッフルを一緒に作ったりします。Aちゃんはホントに素直でかわいい♪
ワッフルを一緒に作ったりします。Aちゃんはホントに素直でかわいい♪



男の子たちは、朝から元気。もうすっかり仲良しです^^

わかばさんのツーバーナー。わかばモデルです。改造されており、なんとタンクが2つ。
でもポンピングも2倍必要なんだね(^_^;)
右側の風除けが黒いのはちょっとした事件があったから・・・

nobu君においしいモーニングコーヒーをいただきました。やっぱインスタントじゃだめだね。我が家も考えよう!

ノンさんから、いい塩梅に塩味の効いた朝ごはんを頂きました。(ポテチ入ってる?)

SACOさんからナゲットも頂きました。

いい感じに食べて、ちょっとデザート食べたいなぁと思っていたら、いいタイミングでやまたね食堂よりケーキが♪
やまたね食堂タイミング良過ぎww。甘さ控えめでしっとりしてて、めちゃおいしかったです^^
決して「デザート食べたーい」とアピールをしたわけではありません。

子供たちのリクエストにより、2度目のサッカーゴール設営。
設営依頼は朝7:30(^_^;)
半分寝ながらペグダウンzzz
どこ子か知らないけど、すごいシュートをしたようで、ゴール壊れてるし・・・

kamomeさんはAちゃんの用事があるので、朝早めに撤収されました。

その空き地で、やまたねさんが仕込んでくれた空き缶釣り。釣竿作ってきてくれました

子供たちみんな楽しそうに空き缶の釣堀で遊びます。
このために昨晩浴びるようにお酒を飲んだといっても過言ではありませんww

”いくと”も釣れた~

”れんれん”も釣れた~

CANちゃんも釣れた~。
れんれんはCANちゃんにべったり


子供たち良く遊びました。
一人寂しく釣りをするSACO助さんww
カミさんが激写。哀愁が漂います・・・

焚き火サークルでもなにやらアスレチックのようなのを作って遊んでいたようです。
なんでも遊び道具にしちゃう子供。
こういうの見てると、やっぱりキャンプやってよかったな~って思う。

”れんれん”は、この間失敗したポップコーンをCANちゃんと一緒に作りました^^

みんなで泥団子作ったけど、ママたちに「置いてきなさい!」って言われてたww

楽しい時間はあっという間に過ぎていく。
kamomeさんが帰る前に集合写真を撮って、またやろうねって約束しました。

みんなハードボイルドだったよ~^^
幹事のシェイクさんをはじめ、皆さんほんとにお世話になりましたm(_ _)m
ハードボイルドさを更に磨いて、また集まろう!
おわり
この記事へのコメント
こんばんは。
初の一番乗りですw
HBC想像以上に楽しいキャンプになりましたね!
KAMOMEさんのスノピに求める新要素はいま思い出しても腹がよじれますw
また一緒にキャンプしましょうね!
初の一番乗りですw
HBC想像以上に楽しいキャンプになりましたね!
KAMOMEさんのスノピに求める新要素はいま思い出しても腹がよじれますw
また一緒にキャンプしましょうね!
Posted by nobu at 2014年11月13日 23:19
nobuさん こんばんは~。
餃子大好評だったね♫
奥様方の和気あいあいとする姿が本当によかったです。
夜は久々悶絶しましたww
HBC大成功ですよね!
また一緒にキャンプしましょうね♫
餃子大好評だったね♫
奥様方の和気あいあいとする姿が本当によかったです。
夜は久々悶絶しましたww
HBC大成功ですよね!
また一緒にキャンプしましょうね♫
Posted by red at 2014年11月13日 23:28
こんばんは〜
これを読んで、記事を書くのやめると決めましたw
こんな素晴らしいのを書いてもらったら、リンク貼るだけで十分ですわ!
いやしかし、楽しかったですね〜!!
自分の短いキャンプ歴の中でトップに躍り出ましたよ。
またやりましょうね!
これを読んで、記事を書くのやめると決めましたw
こんな素晴らしいのを書いてもらったら、リンク貼るだけで十分ですわ!
いやしかし、楽しかったですね〜!!
自分の短いキャンプ歴の中でトップに躍り出ましたよ。
またやりましょうね!
Posted by わかば
at 2014年11月13日 23:35

わかばさん こんばんは~。
だめだよ!記事書かなきゃww
無断転記禁止って書いておこうかなw
でも、本当に楽しかったよね~。
ランステサイコー。
またあのランステに集まろう♪
だめだよ!記事書かなきゃww
無断転記禁止って書いておこうかなw
でも、本当に楽しかったよね~。
ランステサイコー。
またあのランステに集まろう♪
Posted by red at 2014年11月13日 23:39
先日はお世話になりました。
ご自身ではあまりカメラを持ってないのに、何故こんなに様々な写真があるんだと疑問が残るところですが、ブロガーを完全にフォローする奥さんがいたからなんですね!
今回はリビシェルやサッカーゴールなど、色々とご提供してくれてありがとうございました。
サッカーゴール、壊してしまってごめんなさい(汗)
またみんなでキャンプに行こうね♪
ご自身ではあまりカメラを持ってないのに、何故こんなに様々な写真があるんだと疑問が残るところですが、ブロガーを完全にフォローする奥さんがいたからなんですね!
今回はリビシェルやサッカーゴールなど、色々とご提供してくれてありがとうございました。
サッカーゴール、壊してしまってごめんなさい(汗)
またみんなでキャンプに行こうね♪
Posted by シェイク
at 2014年11月13日 23:42

シェイクさん こんばんは~。
HBC幹事本当にご苦労様でした。
微力ながらサッカーゴールで貢献できて光栄です。
そして、使い道がわからなくなっていたリビシェルの出番まで与えてくれて
感謝感謝です。
我が家の一番の貢献は、雨を連れてこなかったことかなww
そして、ホントに楽しかった!素敵な機会にも感謝!
また一緒にキャンプしましょうね♫
HBC幹事本当にご苦労様でした。
微力ながらサッカーゴールで貢献できて光栄です。
そして、使い道がわからなくなっていたリビシェルの出番まで与えてくれて
感謝感謝です。
我が家の一番の貢献は、雨を連れてこなかったことかなww
そして、ホントに楽しかった!素敵な機会にも感謝!
また一緒にキャンプしましょうね♫
Posted by red
at 2014年11月13日 23:50

お疲れ様でーす。
先日はお世話になりました。
相変わらずの読みやすい完璧なレポ!
忘れかけていたあの思い出が
有り有りと思い出されました(最近)
奥様様が撮影されてる姿は度々お見かけ
しやしたぜw
娘に弟分が出来て、
二人でわちゃわちゃ遊んでる姿は
微笑ましかったです。
またキャンプしましょーねー
先日はお世話になりました。
相変わらずの読みやすい完璧なレポ!
忘れかけていたあの思い出が
有り有りと思い出されました(最近)
奥様様が撮影されてる姿は度々お見かけ
しやしたぜw
娘に弟分が出来て、
二人でわちゃわちゃ遊んでる姿は
微笑ましかったです。
またキャンプしましょーねー
Posted by SACO助 at 2014年11月14日 07:25
SACO助さん おはようございまーす。
いつもレポ褒めてくれてありがとう♪
SACO助さんが一人で釣る姿などを盗 撮してくれるカミさんのおかげでレポが書けますww
れんれんは本当にCANちゃんべったりで姉弟のようで可愛かったです。
また一緒にキャンプしましょうね♫
いつもレポ褒めてくれてありがとう♪
SACO助さんが一人で釣る姿などを盗 撮してくれるカミさんのおかげでレポが書けますww
れんれんは本当にCANちゃんべったりで姉弟のようで可愛かったです。
また一緒にキャンプしましょうね♫
Posted by red at 2014年11月14日 08:22
こんにちは~
私のお気に入りリストのredさんに新着マークが出るのに、何回見ても神之川キャンプ場レポだから変だな~って思ってたら、ブログピープルに登録したredブログのURLが神之川レポ記事のURLだったーー!!
すでにパロイン記事まで書いていたのですね…
先ほどすべて楽しく読ませて頂きました…(笑)
先日は突然のサプライズを快く受け入れてくれてありがとうございました!
夜の宴なんて笑い過ぎて大変でした。
ショットガン、炊飯器、スノピの新要素話などなど…あんな白目になるくらい爆笑したのも超久々なくらい楽しかったです♪
あとnobuさんの写真を自慢げに見せびらかして社長室に呼び出された件もヤバかったですww
そして夜の忘れものお届け…
本当にありがとうございました!
感謝と恥ずかしさの気持ちで一杯です(笑)
お疲れ様でした、また必ずやりましょうね☆
私のお気に入りリストのredさんに新着マークが出るのに、何回見ても神之川キャンプ場レポだから変だな~って思ってたら、ブログピープルに登録したredブログのURLが神之川レポ記事のURLだったーー!!
すでにパロイン記事まで書いていたのですね…
先ほどすべて楽しく読ませて頂きました…(笑)
先日は突然のサプライズを快く受け入れてくれてありがとうございました!
夜の宴なんて笑い過ぎて大変でした。
ショットガン、炊飯器、スノピの新要素話などなど…あんな白目になるくらい爆笑したのも超久々なくらい楽しかったです♪
あとnobuさんの写真を自慢げに見せびらかして社長室に呼び出された件もヤバかったですww
そして夜の忘れものお届け…
本当にありがとうございました!
感謝と恥ずかしさの気持ちで一杯です(笑)
お疲れ様でした、また必ずやりましょうね☆
Posted by kamome78
at 2014年11月14日 14:55

kamoちゃん こんにちは~。
あんなに笑ったのいつ以来だろう!?というくらい笑わせてもらいましたww
夜は自分たちもうるさいのを棚に上げて、他の集まりに注意に行くというのも
自分的にはかなりツボでしたww
とてもパロインで初めて会ったとは思えないくらいの人当たりの良さが、
kamoちゃんの魅力ですね!
サプライズでkamoちゃんと引き合わせてくれたシェイクさんに感謝です。
そして、忘れ物多すぎww
また絶対やろうね!
あんなに笑ったのいつ以来だろう!?というくらい笑わせてもらいましたww
夜は自分たちもうるさいのを棚に上げて、他の集まりに注意に行くというのも
自分的にはかなりツボでしたww
とてもパロインで初めて会ったとは思えないくらいの人当たりの良さが、
kamoちゃんの魅力ですね!
サプライズでkamoちゃんと引き合わせてくれたシェイクさんに感謝です。
そして、忘れ物多すぎww
また絶対やろうね!
Posted by red at 2014年11月14日 17:56
こんばんはです。
結構な参加数のグルキャンですね~
redさんがとても楽しんだのが伝わってきましたよ(^o^)
>「すみませんでした」と素直に謝ったと思います。
www
そうですね。素直が一番ですもんねwww
結構な参加数のグルキャンですね~
redさんがとても楽しんだのが伝わってきましたよ(^o^)
>「すみませんでした」と素直に謝ったと思います。
www
そうですね。素直が一番ですもんねwww
Posted by どんぐりりん
at 2014年11月16日 20:00

どんぐりさん こんばんは~。
すっごい楽しかったですよ~♪
やっぱり奥様方の機嫌を損ねないのが一番ですねww
40近いおじさんたちが童心に帰ってバカ笑いできるキャンプ。
子供たちが仲良く外遊びできるキャンプ。
改めてキャンプ初めてよかったなぁと思えるグルキャンとなりました(^_^)v
すっごい楽しかったですよ~♪
やっぱり奥様方の機嫌を損ねないのが一番ですねww
40近いおじさんたちが童心に帰ってバカ笑いできるキャンプ。
子供たちが仲良く外遊びできるキャンプ。
改めてキャンプ初めてよかったなぁと思えるグルキャンとなりました(^_^)v
Posted by red at 2014年11月17日 01:04
ちわっす。
夏季休眠宣言が嘘のような本格復帰ぶり @o@
伊那からぐっと近場に・・・と思ってよくよく場所を確認したら千葉市といいつつ案外外房よりなんデスネ、ここ ^^;;;
それはさておき、今回は餃子にハートを奪われました(爆爆爆)
あ、それとワッフルね。
にしても red家のワッフルをご馳走になったのがもう11ヶ月前・・・・ ^^;
いやぁ、懐かしい ^^;;;
夏季休眠宣言が嘘のような本格復帰ぶり @o@
伊那からぐっと近場に・・・と思ってよくよく場所を確認したら千葉市といいつつ案外外房よりなんデスネ、ここ ^^;;;
それはさておき、今回は餃子にハートを奪われました(爆爆爆)
あ、それとワッフルね。
にしても red家のワッフルをご馳走になったのがもう11ヶ月前・・・・ ^^;
いやぁ、懐かしい ^^;;;
Posted by GRANADA
at 2014年11月17日 19:02

GRAさん こんばんは~。
初の4週連続出撃~(笑)
今は、精魂尽き果てて、また一時休眠ですね~^^
去年のクリスマスにGRAさんたちと初めてグルキャンというものを経験させて
頂いてからのいうもの、おいしいものにありつけるという甘い誘いに誘われて、
すっかりクセになってしまっております(笑)
あの時頂いたコップ。大事に使わせてもらってますよ♪
初の4週連続出撃~(笑)
今は、精魂尽き果てて、また一時休眠ですね~^^
去年のクリスマスにGRAさんたちと初めてグルキャンというものを経験させて
頂いてからのいうもの、おいしいものにありつけるという甘い誘いに誘われて、
すっかりクセになってしまっております(笑)
あの時頂いたコップ。大事に使わせてもらってますよ♪
Posted by red at 2014年11月17日 19:25
とんだ遅コメ失礼します。
HBCでも大変お世話になりました。
そして、パロインに引き続き、れんれんくんにはとても癒されました。
もうメロメロです。連れて帰りたいです。w
しかし、redさんだけ武井の調子がよくなったのは許せません。w
くやしぃーーー!!!
HBCでも大変お世話になりました。
そして、パロインに引き続き、れんれんくんにはとても癒されました。
もうメロメロです。連れて帰りたいです。w
しかし、redさんだけ武井の調子がよくなったのは許せません。w
くやしぃーーー!!!
Posted by やまたね
at 2014年11月22日 00:56

こんばんは~。
楽しかったですね~
ブラックなやまたねさんが見れてよかったです。
素でいられるこのグループはとても居心地がいいですね(^_^)/~
武井どうですか?
うちのは絶好調ですけどなにか(笑)
また一緒にキャンプしましょうね~(^^)v
楽しかったですね~
ブラックなやまたねさんが見れてよかったです。
素でいられるこのグループはとても居心地がいいですね(^_^)/~
武井どうですか?
うちのは絶好調ですけどなにか(笑)
また一緒にキャンプしましょうね~(^^)v
Posted by red at 2014年11月22日 23:35