新富士オートキャンプ場 2016.04.29~05.01

red

2016年09月15日 23:20

今更ですが、勇気を振り絞ってGWの記事を書いてみようと思います。

2016年度のGWは新富士オートキャンプ場に行ってきました。

ここは、2回目の訪問です。

とにかくここのオーナーさんが大好きで、また来ちゃいました!

無料露天風呂があり、共用巨大炉での竹酒、オーナーさんからの配給など
いいところしか挙げることができません!
洗い場には、少ないですがお湯がでるところもあります。

前回は、露天風呂に入れなかったので、今回はそのリベンジでもあります。



GWに来るのは初めてだったので、サイトの混雑は予想してました。

朝8時に到着するつもりで、家を出ましたが、新東名新富士ICからの下道が渋滞(^_^;)

8時30分ころにキャンプ場に到着すると、すでにほとんどの区画が埋まっている状態






いつも差し入れしてくれるオーナーさんに今回もいっぱい頂きました!



相変わらず、カメラは首からぶら下げてはいるものの、写真はあんまり取らずにもう夜の写真です(-_-;)

竹酒飲みながら、共同焚火場でまったりし、いつも通りに就寝zzz




2日目も快晴!


みんなで子供の国に出かけました。



やぎに餌をあげたり、



アスレチックで遊んだり、



鯉のぼりに入ってみたり、



竹馬やったり、いっぱい遊びました。



キャンプ場に戻れば、子供たちの遊び道具にされることもありましたが、



うっすらと見えた富士山がとてもきれいでした。



今回もやっぱり来てよかったと思える素晴らしいキャンプ場でした。

そして、恐ろしく少ない写真で記憶もかなり飛んでいるにも関わらず、記事をアップした勇気をほめて頂きたい。




次の記事もこのままの勢いで、「キャンプなのに川への飛び込み写真しかないキャンプレポ」を書こうと思っています。







おわり








あなたにおススメの記事
関連記事