GRANADAさん提供の宴会幕においしい料理が集まります。料理の詳細は
GRANADAさんのページを参照下さい。
どれもこれもおいしい料理に自然と箸が伸びます。
GRANADAさんのフジカちゃんが、アヒージョやおでんと一緒にみんなを温めます。
やはりフジカいいですね~
そしてクリスマスのプレゼント交換でみなさんより心のこもったプレゼントをいただきました。
我が家はお菓子だけ(これについては完全に準備不足・・・・、皆様本当にすみませんでしたm(_ _)m
そして、2日目のサンタ襲撃で子供たちがサンタを逆に襲撃です。
GRANADAさんの幕前で2次会(男子会)です。
話は尽きず、いろんなお話が聞けて寒さと時間を忘れて、深夜まで焚火を囲んで語らいました。
とても楽しい時間でした。
かっちさんと
GRANADAさんと
どんぐりりんさん 遅くまでありがとうございました。
はなちゃんもしっかり焚火にあたります。わが子はずっとかっちさんの息子さんにべったりでした(^_^)v
3日目(23日)
朝ごはんはワッフルと昨日出しそびれたビーフシチューです。
電源サイトのためワッフルメーカーが活躍しました。
それと昨晩出しそびれた揚げ物類の残りです。
どんぐりりんさんとこのこっちゃん・みぃちゃんが遊びに来てくれて、アイスクリーム屋さんごっこをしてくれました。
私もチョコアイスをコーンでいただきました。その後しっかりと両足雁字搦めされ、うれしい愛情をいただきました。
わが子らはそんな愛情表現を持ち合わせていないため女の子いいなぁ~と思いました。
みぃちゃんとれんのおもちゃの取り合いは壮絶でした。わが子が譲るべきなのでしょうが、いつもお兄ちゃんにおもちゃをとられるので、なかなか譲れなかったのでしょう。みぃちゃんごめんね。
子供たちは大人が撤収を進める間遊んでくれるので本当に助かりました。
こっちゃんはとても面倒見の良いお姉ちゃんです。いくとも見習ってほしいものです。
最後に荷物を減らそうと思い、余った薪で焼きマシュマロを食べます。
記念写真も撮りました。(初グルキャンの記念です)
とても楽しい思い出となりました。はなちゃん不在ですが・・・・・・・
お別れの際にどんぐりりんさんに水割り焼酎とおつまみ(奄美黒糖そら豆)をいただきました。
帰りの車中でおつまみはみんなでいただきました。(つまみになりませんでしたm(_ _)m)
とてもおいしかったです。
今後ゆめ牧場に来られる方へ
牧場のチケットはキャンプ場管理棟で購入すると、2日間出入りできます。そして、割引で購入できます。
我が家は牧場で購入したため、割引なしの1日分のチケットとなり、じつは駐車料もかかってます。
(かっちさんの奥さんに情報をもらい、管理棟でスタッフへ話してみると、差額を返してもらいチケットも2日分に交換してもらえました)
いくとがかっちさんの息子さんと一緒に牧場に行きたいと言って大泣きしたので、後で連れて行こうと思ったのですが、帰るころにはその衝動も収まっていたので、黙ってそのまま帰りました。
グルキャン参加時は料理やお土産などしっかりと準備して参加したいと思いながら反省しました。
終わり
あなたにおススメの記事