エザワフルーツランド

red

2014年07月21日 21:15


キャンプの世界からしばらく遠ざかって、気が付くとブログに広告が・・・・

このまま忘れ去られてしまうという危機感からちょっと更新意欲が湧いてきました。

ということで、3連休お出かけしたのでレポ書きます。

7月20日(日) 天気:曇

千葉県木更津市にある「エザワフルーツランド」に行ってきました。
ちなみにキャンプ場ではありません。







5月のオレンジ村キャンプで壊れてしまった一眼レフ(ーー;)

とりあえず、同じNIKONのミラーレス一眼 NIKON1 V3というのを買いました。
絞ったり、シャッター速度を調節したりするのがとっても楽で初心者向けでとてもよかったです。
でもファインダーがないのはちょっとさびしいです。


エザワフルーツランドへはブルーベリー狩りのために行きました。
昨年初めて行ったのですが、今年で2回目となります。

ブルーベリーのイメージってジャムのイメージが強烈で、わざわざ狩ってまで食べたいとは思ってもみませんでした。
いざ狩ってみると、ハマります!


 


ただ、ここ「エザワフルーツランド」のブルーベリーは結構山の上にあり、暑い時期しか採れないという残念な組み合わせにより、
汗だくで狩りに行かねばなりません。

 

山登り開始

 

登ります。

 

まだ、登ります。

 

わざわざこんな標識が・・

 

着いた―。

 

と思わせて、まだ先があります。

 

途中に変な花がところどころにあります。(マムシグサっていうらしい)
なかなかキモイです。

 

着いた―(2回目) 

この時点で、Tシャツの色が全面変色してます(^_^;)

 

この斜面全部ブルーベリーです。


 

脇には休憩できる小屋があります。

 

7月20日オープンで、9月初旬までやっているそうです。
無農薬栽培なので、その場で採って食べられます。

 

農家のおばさんかと思ったら、カミさんでした(^_^;)

 

そして、わが子らは残念ながらブルーベリー嫌いだそうです(^_^;)

 

お土産パックを買い、ぎっしり詰め込んで

 

家の冷凍庫に保管です。(冷たいのがまたおいしんです!)

























おまけ

今日は、横浜のmyXを物色しにいったら、今月中20%offとのことで、余計な買い物してしまいました。

さらに、単身赴任先に移動途中にふらっと寄ったリサイクルショップで妖怪ウォッチ(新品)を見つけたので、カミさんにLINE
送ると、「買え!」との指令が・・・・




この妖怪ウォッチでキャンプ場にいるであろう物欲妖怪をれんれんが探しだしてくれることでしょう^^


そして、来る8月2日 妖怪ウォッチ零式の発売日はカミさんが3:00からビックカメラに並びます。
「キャンプチェア持って行こっ」 とかなり前向きでした。





おわり








あなたにおススメの記事
関連記事